お庭のコラム

お庭の専門店、伊藤業務店のおすすめの施工方法や、お客様の生活が便利になるお庭のカスタムなんかを紹介していきます。

お庭のコラム

快適なお庭作り!庭木で木陰ををデザインしませんか?

今年は梅雨の入りが早いと聞いていますが、梅雨が終わると本格的な猛暑がやってきます。日本の四季の移り変わりは好きですが、どうも最近は夏がとても暑く、昔と大きく変わった点かなと感じています。そんな日本の湿気の多い猛暑をお家で快適に過ごすことを考...
お庭のコラム

お庭のデザイン施工は住んでみてからがおすすめ!な理由

お家を新築するとき、同時にお庭の施工も行うのが当たり前、そう思っていませんか?私は、お庭の施工は住んでからがよいとおすすめしています。なぜ、住んでからが良いのでしょうか?土地によって水の流れなどがあるため、ぬかるんでしまう場所などが正確に把...
お庭のコラム

庭の土間コンクリートをおしゃれに!費用を下げてもかっこいいが実現!洗い出し施工がおすすめ

お庭の駐車スペースに土間コンクリートをお考えのみなさま、こんなことで躊躇していませんか?草むしりや泥はねはしなくなるけれど前面灰色一色で殺風景な感じがする。のっぺりとしているし温かみがないから躊躇している。本当はタイルでお庭を可愛く仕上げた...
お庭のコラム

老朽化したブロック塀は【キケン】ブロック塀の診断をしませんか?

ブロック塀の危険性はご存知の方も多いと思います。ただどんなブロック塀が危険なのかは見た目ではわからない場合も多いかもしれません。ブロック塀の高さなどについて改正された建設基準法は1981年に制定されていますがそれ以前に作られたブロック塀は現...
お庭のコラム

駐車スペースが使いずらいなどお庭に不便を感じたことはありませんか?

みなさんお庭の使い勝手を考えてお庭をデザインしましたか?何か不便だなとか、使うと思ってつけたけど使わなかったな、、、などそんな経験を多く聞いてきました。例えば、上記の写真のようなカーポートも最初は1台駐車できたらいいと思っていても、お子様が...