次世代につなげる森づくり
NEXT GENERATION FOREST

「株式会社 原田開発」は、次世代につなげる森づくりを目指しています。

「山を持っているけど、放置状態のままだ!」そんな美しいはずだった日本の山々…。世代が変わりながらも、引き継がれていく財産だったはずの山。

今では手入れができず、ただあるだけとなり、有効に活用できていない状態なのではないでしょうか?

そんな、山をお持ちのかた、是非「㈱原田開発」までご相談ください。山を、次世代に残すことができる財産となり資源とすることができます。

世界からみた日本の森林
日本の森林は、国土の7割を占め、温暖な気候と豊富な雨量、肥沃な土壌のおかげで、大きな成長力を有しています。世界の人々が羨む豊かな資源です。

森林がはたす役目と機能

日本の森林にはまず、木材というエコロジカルなマテリアルを豊富に持続的に社会に供給できるポテンシャルがあります。

開発風景

切り出された木材は、様々な用途のために加工されるプロセスにおいて多くの雇用を生み、地域経済に大きく貢献できます。

さらにキノコや山菜、狩猟動物など、木材以外の林産物も生み出します。

また森林は、きれいな水や空気をつくり、土砂崩れや浸食、洪水を抑えるなど、人々に良質で安全な生活環境を提供しています。

さらに、散歩やハイキング、山登りなど、人々が保養やスポーツをする場所でもあり、健康増進に大きく貢献します。

人間だけではありません。多種多様な動物の住処でもあります。

このように森林は非常に多面的な機能を有しています。

株式会社原田開発ができること

「株式会社 原田開発」は日本の森林の持続的な利用を支援する情報のプラットフォームです。

森林の持つ多面的な機能を360度の観点で配慮する森林利用を推進します。

絶えず成長する木材を、成長量の範囲内で持続的に利用しながら、森林の国土保全機能やビオトープとしての機能、レクリエーション機能を、維持、創出していく森づくりです。

このような多面的で調和的な森林管理のことを「多機能森林業」といいます。

森林管理

経済的に利用する森、保護する森と、区分けする「分離型」の森林管理ではなく、一つの森林で、森林の環境的な役割と社会的な役割に配慮し、それらの価値を向上させながら木材生産をしていく「統合型の森林管理」です。

日本の置かれた「とくべつな状況」にマッチした林業

木材需要の大きい日本においては、自国の森林からできるだけたくさんの木材を供給することが望まれます。

しかし日本は、とりわけ人口密度が高く、とりわけ急斜面で崩れやすい地質・土壌がたくさんあり、その上に雨が多く、浸食・土砂崩れや水害のリスクが大きい国でもあります。

山の整備

よって、森林の多面的機能、とりわけ国土保全機能に最大限の配慮をした調和的な木材生産活動をする必要があります。

統合型の多機能森林業は、日本の置かれた「とくべつな状況」にマッチした有望な解決策であり、大きなチャンスだと思います。

美しく機能的な森林で、多面的な森林機能に配慮がされたかたちで、木材や林産物の生産と森林管理が行われ、木材産業で地域が潤い、森林が国土を守り、美味しい水を供給し、住民や観光客が森林でリフレッシュし、地域観光業も潤う、そのような日本の森林の豊かな未来を「株式会社 原田開発」は目指しています。