看板の下のスペースを有効活用したい!

できれば、通りがかる人の目にとまり、一建塗装をアピールできるような、そんなスペースにしたい!

そう思い立ち、農作業ど素人の花壇作りが始まりました。

3月、がちがちの粘土質の土の土壌改良からスタート。ネットで調べ、見よう見まねであれやこれや施し、

1か月半程で、ここまで来ました。(色々話が飛んでますが、なかなか大変でした。)

植えた時はまだ葉だけだったのに、ようやく紫色の花が咲きました!嬉しい!

ちなみに、奥にある黄色の葉の植木の名前は、黄金マサキです。この木を選んだ理由が分かるとちょっとおもしろいと思います。

これからだんだん花壇一面に花が咲いていく予定です。また経過を載せていきます。

ICHIKENの看板の柱を塗りました。

錆止めを塗った状態のままだった柱をようやく塗りました。

私(社長嫁)は、つい半年前まで全く違う職業に就いていたので、たとえちょっとした塗装でも、準備が大変だし塗るのも難しいのでは・・・と敷居が高いイメージでした。こうやって「よし塗るぞ」と言ってさらっと塗料やローラーを準備してさらっと塗ってしまえるような環境に、未だに感動してしまいます。塗装屋さんなんだなぁと。ただ、その塗料も社長(旦那さん)に準備してもらっているので、私は適切な塗料の選別や正しい使用方法は全く無知です。教えてもらって塗るだけ。(要勉強!)仕事として、プロとして、塗装をやろうと思ったら、本当にたくさんの知識と技術が必要だということを日々感じております。塗装の奥の深さに驚きの毎日です。

さて、話がかなり逸れましたが、こちらが塗り終わった柱です。ビフォーがないのが残念ですが、きれいになったと思います。

 

 

そして、その下にも注目です!雑草と石だらけだったスペースを開拓中です(毎回beforeの写真を撮り忘れるのは、ブログ初心者あるあるでしょうか)ここは何に生まれ変わるのでしょうか・・