【デイサービス あじさい】 ☆明知鉄道の旅☆

本日は、『明知鉄道の旅』と題しまして、明知鉄道に乗って花白温泉に行って、ランチを食べてきました(*^^)v

明知鉄道では、利用者さんは、『久しぶりに乗るわ』と言われ、外の景色を楽しんでみえました。

花白温泉に到着し、別館の部屋を予約していたので、皆さんお部屋に入られると、

『良い所だねぇ、こんな所あったんだ』と言ってみえました。

お昼のメニューは、海老フライ定食を皆さんで食べました。

揚げたてで、とってもサクサクでした!!

皆さんと一緒に出掛けて食べる食事は美味しいですね☆

又、利用者さんに喜んで頂ける行事を計画しています。

お楽しみに(^^♪

by.沙耶・慎  確認 慎

【デイサービスあじさい】 白熱の大運動会♪

毎年恒例の運動会を10/24(木)、10/25(金)の2日間行いました♪

紅白の2チームに分かれてはちまきを巻き気合十分!

まずは準備運動として皆さんでラジオ体操を元気良く行いました。

最初の競技は「ひも巻き競争」!

手を使ってひもを巻き取っていくのですが、これが意外と大変なのです。

接戦になるとつい応援にも力が入ります。

次の競技は「ボタン掛けリレー」!

今回初めて行いましたが日常生活につながることを考えて発案した競技です。

皆さん手先に神経を集中させて真剣な表情で行って下さいました。

次の競技は「布引き競争」!

今後は足の運動で足を使って手前まで布をたぐり寄せていきます。

皆さんコツを掴むとあっという間に布を引いておられました。

次の競技は「輪送りリレー」!

足を使って隣の方に輪っかをどんどん送っていきます。

慌てないように気を付けていてもついつい慌ててしまうのがこの競技の面白い所です。

次の競技は「玉入れ競争」!

運動会の定番だけあって皆さん慣れた手つきで次々とかごに玉を入れておられました。 最後の競技は「玉出しリレー」!

輪の中に入っているカラーボールにお手玉をぶつけて輪の外に出していく競技です。

皆さん力強く玉をぶつけておられました。

今年の運動会もとても盛り上がり、皆さんに楽しんで頂けて良かったです♪

今後も楽しみながら運動できるレクをまた新たに考えていきたいと思っていますのでよろしくお願いします!

by 塩月   確認 塩月

☆ケアホームあじさい 秋の運動会!

❀10/21(月)、10/22(火)の2日間通し、秋の運動会を行いおおいに盛り上がりました!(*^_^*)

☆皆様とても頑張っておられ『玉入れの籠に穴が開いてるからおかしい!』『床に落ちた玉を拾って投げちゃあかんやらー!』などの言葉が飛び交ったり、白熱した戦いが繰り広げられておりました!

☆普段あまりレクに意欲的でない方もいい表情でとても楽しそうでした。

❀皆様に大変楽しんで頂け職員一同嬉しく思います。

最後にささやかながら手作りのメダルと、バッグにお菓子を入れた景品をお渡ししました♪

☆また来年の運動会も頑張りましょう!(=^・^=)v

By 真裕美  確認 真裕美

 

☆ケアホームあじさい 安田さんによるマジックショー♪&あじさいグループ会長 お誕生日♪

☆10/18(金)安田さんによるマジックショーをデイサービスあじさい、ケアホームあじさいの利用者様と共に楽しまれました♪

❀披露してくださる手品に皆さん驚きと笑顔いっぱいでした!(*^_^*)

☆皆様次は何だろう?どんなのが出るのかなぁ~?という感じで釘づけで見入っておられました。

☆そして本日10/18は、あじさいグループの会長が誕生日で、サプライズでささやかながらお祝いをしました!

❀会長は後50年現役で頑張って下さるそうです(*^_^*)

これからも優しくみんなを見守ってください!!

By 美雪・真裕美   確認 真裕美

【デイサービスあじさい】 塚田先生の歌の会♪

本日は毎月恒例の塚田先生が来所されて歌の会を行いました!

前半は「里の秋」「紅葉」といった秋の季節にちなんだ童謡をたくさん唄って下さいました。

馴染みのある曲ばかりで皆さん鳴り物を鳴らしながら大きな声で元気良く唄っておられました。

途中からは手の運動を挟み、歌のリズムに合わせてグーチョキパー体操を行いました。

皆さんリズム良く手を動かされており笑顔がとても素敵です♪

後半は「高校三年生」「星影のワルツ」「青い山脈」といった昔懐かしの歌謡曲を中心に楽しく唄いました。塚田先生、本日も楽しませて頂きありがとうございました!

また次回もよろしくお願い致します。

by 塩月   確認 塩月

【デイサービスあじさい】 ★安田様のマジックショー★

今日はボランティアで活動されている安田様がマジックショーを披露しに来てくださいました。

 

始まる前から皆さんわくわくされており、

「もう始まる??」と利用者様から声がありました。

最新の元号「令和」の手品から、お金に変身するマジックと様々なマジックを見せていただきました。

覗き込んで見ておられる利用者様もおり、とても興味津々!!

「わぁ!」と驚かれている利用者様もおり、私達職員もびっくりしました。

 

終わった後「あのマジックはどうなっているんだろ?」と利用者様も

とても気になっている様でした。

 

そして、今日10月18日は

あじさいの顔である、会長の誕生日でした!!

安田様が誕生日のお祝いマジックを最後に披露してくださいました!!

みなさんで祝い、とても楽しい一時となりました。

安田様、雨の中お越しいただきありがとうございました。

またお待ちしております☆

by.沙耶 確認 慎

☆ケアーホームあじさい☆避難訓練 地震体験

本日10月15日(火曜日)あじさいグループにて避難訓練を行いました。

火災が起きたことを想定して、職員が消防所に連絡するところから始めました。

職員も慣れないことを訓練することによって、実際に起きた時にきちんと対応できるようにしていきたいです。

あじさい社長が地震体験車を依頼して下さり、地震体験を行うことができました。

職員が付き添って利用者様方には安全を考慮し、震度7の25%の威力の状態を体験して頂きました。

なかなか体験できないことをこの機会に体験でき、とても良い勉強になったと思います。

実際に火事が起きたことを想定して消火訓練も行いました。

消火器の使い方を教わり、職員が付き添いながら利用者様にも体験して頂きました。

緊張感を持って行うことができ、利用者様もとても真剣な表情で取り組まれました。とてもいい時間になったと思います。

by 久瑠美    確認 真裕美

あじさいグループで秋の避難訓練を実施しました!!

本日は晴天の中、デイサービスあじさい・ケアホームあじさい・ケアマネあじさいで、合同の避難訓練を実施しました!!

訓練内容は、

1.火災報知機を使用した避難訓練

2.地震体験車による地震体験

3.消火器を使って消火体験

と、1時間しっかりと利用者様と共に私達も勉強させて頂きました。

まずは、火災報知機を使用し、実際の火事の時を想定しながら恵那消防署へ連絡をしました。

職員も緊張をしていましたが、落ち着いて連絡が出来ています!!

職員の声掛けにより、利用者様も速やかに避難して下さいました。

避難場所にて、人数確認を行い、全員の無事を確認します!!

続いて、避難場所にて地震体験車を使用し、利用者様、職員共に地震体験をさせて頂きました。

恵那市の職員の方が丁寧に説明して下さいました。

続いて、利用者様にも地震を体験して頂きました。利用者様は安全を考慮し、震度7の25%の揺れを体験して頂きました。

手摺をしっかりと持っておられます!!

体験者は、『こんな体験なかなか出来ないから有り難い。地震は本当に恐い』としみじみと言ってみえました。

職員は全員が震度7の100%の揺れを体験させて頂きました。

震度7は、想像を超える揺れで、座っているのがやっとの状態で、椅子からお尻が何度も浮いていました。

何かに掴まっていないと、倒れてしまいそうで必死で、女性職員は『キャー!!!』と叫んでいるくらい凄い揺れでした。

それを見て、利用者様はビックリされた表情をしてみえました。

最後は、消火器を使用し、目標の火点に向けて利用者様一人一人に体験して頂きました。

皆さんとても上手に消火してみえました(^^♪

最後は今日の参加された方皆さんと記念写真をパシャリ!!(*^^)v

今日の体験を忘れず、これからも利用者様の命を第一に考え行動して行きたいと、改めて考えさせて頂きました。

by.慎 確認 慎

 

【デイサービスあじさい】 明智中学校の生徒さんが職場体験にみえました☆

今日から3日間の内2日、明智中学2年生の生徒さんが2名デイサービスあじさいへ職場体験に来てくれることになりました。

まずは皆さんの前で大きな声で自己紹介をしてくれました。今日は利用者さんも大勢お越し頂いていたので、少し緊張している様子でした。

入浴された利用者さんの髪や足を乾かしてもらいましたが、利用者さんと触れ合う内に、次第に2人共自然な笑顔が見られ、利用者さんに対してとても良い雰囲気で接する事が出来ていました。

利用者さんがドライヤーの熱で火傷しないよう、上手に距離感を保ちながら支援できていました。

利用者さんに折り紙を教えて頂いたりと、とても楽しく過ごしてくれました。

午後のレクリエーションの時間は、利用者さんと輪になってグー・チョキ・パー体操を行い、続いて輪送りゲーム・ボール投げ・ジェスチャーゲームを行いました。

初日にも関わらず、積極的に行動できており、とても感心しました。

利用者さんもとても嬉しそうに接して下さって、生徒さんも勉強になったと思います。

明日も又一緒に勉強させていただきましょう(*^^)v

by.慎 確認 慎