あじさいの取り組み

あじさいグループでは、利用者様が少しでも長く住み慣れた自宅で生活できるようにを考えます。

地域との交流を大切に

地域での暮らしには、そこに住まう地域のみなさんの支え合いが必要と考える、あじさいグループでは、2017年10月に完成した東屋を地域のお祭りにも利用していただき、積極的に地域での交流を行っています。

※2017年10月に完成した東屋

※お祭りのときの写真

※イベント開催時の写真

このように東屋は、屋外でのイベントにも使われています。

「楽しい」という気持ちを大切に

当施設に導入しているハンマーフロッグというゲーム機です。

認知症の予防のカギは、楽しい!という気持ち。両手にハンマーをもって夢中になって遊ぶことで、自然と腕の筋力・認知判断力の向上、視野の拡大につながります。

九州大学病院リハビリテーション部で実施された脳活動測定(NIRS)において、脳の司令塔と呼ばれる「前頭前野」の血液が、ゲーム中著しく増加したのが確認されました。

※「たのリハ」より引用

楽しいという気持ちがココロと体を動かしているのですね。

そしてこれもまた利用者様に人気のパチンコの実機です。

スマートボールはシンプルですが、利用者様の大好きな遊びの一つです。

「楽しい」という気持ちは、認知症の予防だけでなく、日々の活力にもなります。あじさいグループでは「楽しい」も大切にしております。

リラクゼーションの時間

この足湯は、お湯の代わりにセラミックボールや天然鉱石などを使用したもので、手軽に利用できるのが良いところです。

遠赤外線の温熱効果で体の芯までポカポカと温まるので利用者様にも人気です。

お話しに花が咲きながらの足湯の時間。

そして、お湯を使った足湯もさっぱりとして良いと喜ばれています。

ぶくぶくと足の裏を気泡で刺激します。

温めながら足の裏を刺激する器具も人気です。

足の裏にはたくさんのツボがありますので、あじさいグループでは利用者様のリラクゼーションに取り入れております。

デイサービスのご利用料金

ご利用料金

要支援 基本料金(7時間~9時間利用の場合/1日)
要支援1 852円
要支援2 952円
要介護 基本料金(7時間~9時間利用の場合/1日)
要介護1 985円
要介護2 1,092円
要介護3 1,199円
要介護4 1,307円
要介護5 1,414円
・入浴介助加算(50円/1回)
・サービス提供体制強化加算Ⅱ
・介護職員処遇改善加算(I)
お食事代(基本料金にプラスしてかかります)
朝食 400円
昼食 600円
おやつ 100円
夕食 600円

ご利用をご希望の方は、直接あじさい又はケアマネージャー・居宅介護支援事業所・地域包括センターにご相談ください。

無料体験もご利用できますのでお気軽にお問合せください。(※食事代はご負担ください。)

ケアホームのご利用料金

1カ月あたりの費用の目安

介護予防サービス
要介護度 自己負担(介護保険の1割負担)
要支援1 3,403円
要支援2 6,877円
介護サービス
要介護度 自己負担(介護保険の1割負担)
要介護1 10,320円
要介護2 15,167円
要介護3 22,062円
要介護4 24,350円
要介護5 26,849円
各種加算
初期加算 最初の30日間(1日30円)
看護師配置加算 月/900円
認知加算 月/500円・800円(状態により)
サービス提携体制加算Ⅰイ 640円
訪問体制強化加算 月/1,000円
総合マネジメント体制強化加算 月/1,000円
介護職員処遇改善加算(I) 10.2%
(食費・宿泊費については平成2014年4月1日よりの料金となっています。)

※おむつの必要な方は持参していただきます。

(当事業所のおむつを使用した場合は、別途料金となります。)

※詳細については、お問合せください。