カフェ

恵那市明智町の人気カフェ「クラシヤ 小さなスパイス食房と喫茶のお店」

恵那市明智町のスパイスカレーが有名なカフェ「クラシヤ」
新着記事

全国山城サミット恵那大会2022

日本3大山城のひとつ、恵那市の岩村城! 2021の大河ドラマでも売り出し中の恵那市明智町! そんな恵那市にて全国山城サミット2022が行われました。 夜勤明けですが行ってきました。 正直「山城」っていうと世間的にマイナーなの...
新着記事

飯羽間城址

恵那市の代表的コア山城「飯羽間城」 この秋に「全国山城サミット恵那大会」があり、その関係で整備が進んでると聞きました。 早速行ってきました! その前に整備前の(2~3年くらい前の)写真。 当時はこんな感じで藪と竹にまみれてま...
新着記事

旅館「いち川」

結婚記念日祝いたい→コロナ禍で外呑みしにくい→地元の旅館で遊ぼう! というわけで行ってきました恵那市の旅館いち川さん。 近世から続く老舗中の老舗です。 晩ご飯の際には明治生まれの先々代から現女将さんまで3人勢ぞろいでのご挨拶までし...
歴史

恵那市岩村かめや菓子舗→岩村城→クラシヤ巡り

天気が良かったので恵那市の南部をぶらぶらしてきました。 折角だから久しぶりに岩村城を登ろう→恵那の岩村といえばカステラ。かめやさんは朝カフェもある!→巡ったらお腹が空くのでクラシヤさんも行こう。 というコース。 かめや菓子舗/カステラ...
イベント

恵那市で初詣。あとマルシェ

初詣に行きたいな、と思いました。 しかし本業は介護職。 人の多い場所には行けません。 「だったら三が日を外して平日はどう」と奥さんの言葉。 協議の結果、恵那市の天佑稲荷に決定しました。 1月上旬の平日、その天佑稲荷入口に到...
テイクアウト・お弁当

恵那市にかつやがオープン!

かつ丼専門のチェーン店「かつや」さんが恵那市の国道沿いに11/26オープンしました。 しかもオープンから3日間は竹サイズのみの代わりに全て500円ワンコイン。 (かつやはサイズの大中小が松竹梅で表されます。竹は中盛り) 実はかつや...
アウトドア

ブッシュクラフト岐阜恵那さんの江戸フィールド(2回目)

ブッシュクラフト岐阜恵那さんのフィールド3回目の利用です。 今回は江戸フィールド。 こちらは2回目。 棚田フィールド→江戸フィールド→今回ときて、着々と野営スキルが上がってる感じもします。 前回はある方からお借りしたテントですが...
アウトドア

飯地高原自然テント村さんでソロキャンプ

恵那市の笠置山の麓にあるキャンプ場のひとつが飯地高原自然テント村さんです。 夏まっさかりな頃にソロキャンプをしてきました。 受付の中にはバラ売りの薪や飯地ブランドのコーヒー、ジビエ肉まで色んな商品も。 事前の下調べて知っていました...
イベント

【イベント】食べとるマルシェ

定期的に恵那市図書館前にて行われている「食べとるマルシェ」に行ってきました。 実は初めての訪問。 恵那市図書館の入り口から車道にかけての通路を使い、野菜やお菓子などの様々な地域のお店や出展者さんが並んでいます。 こちら...
タイトルとURLをコピーしました